おいしいセムラ(Semla)が食べられるカフェ、ベーカリー【ストックホルム】

スウェーデン

スウェーデンで昔から食べられている、伝統的なスイーツ。

冬のこの季節限定で食べられます。

ベーシックなセムラは、カルダモン入りのパンの上に、ホイップクリームとアーモンドペーストがつまったもので、パンの上部が切り取られて蓋みたいになっています。

ガムラスタン(Gamla Stan)のカフェで食べたセムラ

お店によっては、チョコクリームが使われていたり、クロワッサン生地のセムラがあったりします。

この時期にスウェーデンにいるなら是非食べてみてほしい!

実際に食べ比べてみたわたしのオススメセムラを紹介します。

Socker Sucker

わたしのお気に入りのカフェの一つ、Socker Suckerのセムラ。

クラシックなセムラはもちろん、ヴィーガンセムラやデニッシュ生地のセムラも販売されています。

デニッシュ生地がおいしい。

個人的にはこのお店のセムラが一番好みで、テイクアウトでも注文しました。

月曜日は店休日なので注意。

Bageri Passion

人気カフェの一つ、Bageri Passion。

クリームの甘さがちょうど良くて、また行きたいお店です。

Sundbybergの駅からすぐ。

このお店でも食べられる

セムラのシーズンになると、多くのカフェ/ベーカリーチェーン店でも販売されます。

・Vete Katten

・Bröd&Salt

・Caffe Nero

・Espresso House

特に、アーモンドペーストの味がお店によって全然違うと思ったので、

初めてセムラを食べたとき(Caffe Nero)は、個人的にあまり好きじゃないと感じました。

ただ、他のカフェのセムラを食べてみるとおいしかったので、お店や好みによって好き嫌いが分かれそうです。

ベストセムラのお店

その他、ローカルに大人気のお店(ストックホルム)のリストはこちら。

・Lindquist’s Pastry

・Cafe Pascal

・Lillebrors bageri

・Tössebageriet

1つがとてもボリュームがあるので、シェアするのがオススメです。

でも甘いのが苦手でなければ一人でも食べられます。カロリーは高めです。笑

2025年は、3月4日がセムラの日です。

あったかいコーヒーとセムラで、まったりfikaを楽しんでみてください。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました